いまや広く浸透している「ふるさと納税」ですが、医師の皆さまも利用されていますでしょうか?

まだ利用したことがない方もおられるかもしれませんし、年末にまとめて寄附するつもりが、忙しくてうっかり忘れてしまう方もおられるでしょう。

今年分の寄附の最終日は12月31日です。締め切りが近づいてきましたので、うっかり忘れてしまわないよう、早めにチェックしておきましょう。

この記事では、ふるさと納税制度のしくみや流れ、注意点やオススメの返礼品などをご紹介したいと思います。まだ利用したことがない方も、よろしければ参考にしてみてください!

ふるさと納税のしくみ

「ふるさと納税」は、「納税」という名称ですが、実際には都道府県、市区町村への「寄附」です。

自分で選んだ自治体へ寄附を行い、確定申告をすることにより、その寄附金額のうち一定の自己負担額を超える部分について、所得税および住民税から控除されます。

さらに、寄附をした自治体から返礼品として地域の特産品などをもらえたりしますので、とてもお得な制度です。

原則として自己負担額は2,000円で、それを除いた全額が控除の対象となります。全額控除される寄附金額は、収入や家族構成等によって一定の年間上限があり、それを超えた寄附金額については全額控除の対象にならないため、注意が必要です。

①所得税からの控除 =(ふるさと納税額-2,000円)× 所得税の税率

②住民税からの控除(基本分)=(ふるさと納税額-2,000円)× 10%

③住民税からの控除(特例分)=(ふるさと納税額-2,000円)×(100%-10%(基本分)- 所得税の税率)

この計算で算出した特例分が住民税所得割額の2割を超える場合は、

⇒ 住民税所得割額 × 20%  となります。

ふるさと納税の流れ

では、ふるさと納税はどのようにするのか、流れを順番にご説明します。

ステップ1:上限額のチェック

まずは、全額控除される寄附金額の年間上限を確認して、自分の控除上限額を把握しましょう。

控除上限額は、ふるさと納税をする本人の年収や家族構成、他の控除の有無などによって、異なります。自分で算出するのは難しいので、目安表や計算シミュレーションなどを利用するとよいでしょう。

総務省のふるさと納税ポータルサイトにて、控除上限額の目安表や、寄附金控除額の計算シミュレーションが掲載されています。各ふるさと納税サイトなどにもシミュレーションツールがありますので、参考にしてみてください。

以下の表は、全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安の例です。

ふるさと納税をする本人の年収が高くなるほど、控除上限額も高くなります。

また、家族構成により配偶者控除や扶養控除を受けている場合は、控除上限額が低くなったりします。(※表は、あくまで目安です。)

※1 「共働き」は、ふるさと納税をする本人が配偶者(特別)控除を受けていない場合
※2 「夫婦」は、配偶者に収入がない場合
※3 「高校生」は、16歳から18歳の扶養親族を指します
※4 「大学生」は、19歳から22歳の特定扶養親族を指します
( 参照:総務省|ふるさと納税のしくみ|税金の控除について (soumu.go.jp) )

ステップ2:自治体・返礼品を選ぶ

次に、どの自治体に寄附するかを選びます。自分の故郷や、訪れた思い出のある地域など、応援したい自治体を選んでみましょう。

気になる自治体があれば、ホームページ等のふるさと納税のページを見てみると、寄附金の使い道なども紹介されていたりしますので、参考にするのもよいと思います。

魅力的な返礼品も目的のひとつかと思いますので、返礼品から探してみてもいいでしょう。ふるさと納税を取り扱うサイトが数々ありますので、人気の返礼品やカテゴリーなどを検索してみましょう。

特産品は季節が限られているものも数多くありますので、果物や魚介類など、お目当てのものがある場合は、時季を逃さないようチェックしておきましょう。

1回の寄附申込で定期的に返礼品が届く「定期便」などもあります。旬の野菜や果物、肉、魚などが定期的に届きますので、季節ごとに楽しめたり、少量ずつ届くので消費や保管に便利だったりします。

収入の高い医師の皆さまは、寄附の控除上限額も高いので、一年の中で上手に返礼品を受け取れるように、計画的に行うとよいでしょう。

応援したい自治体・ほしい返礼品が決まったら、それぞれの寄附申込をして、あとは自治体から送られてくる「寄附金受領証明書」と返礼品を待つだけです。

※寄附金受領証明書は、確定申告の際に必要となりますので、失くさないよう大切に保管しておきましょう。

ステップ3:確定申告する

仕上げは、確定申告です。確定申告をすることで、ふるさと納税をした年の所得税、および翌年度分の住民税からの控除を受けられます。

ふるさと納税をした翌年の3月15日までに、自分の住所地の税務署に確定申告を行いましょう。ふるさと納税は、「寄附金控除」になります。

◆ワンストップ特例制度◆

確定申告をしなくても、ふるさと納税の寄附金控除を受けられる仕組みです。確定申告が不要な給与所得者等が対象で、ふるさと納税をする自治体が5団体以内である場合、この特例制度を利用できます。

ワンストップ特例申請書(寄附金税額控除に係る申告特例申請書)を、寄附をした自治体へ提出する必要がありますが、2022年よりマイナンバーカードを利用したオンライン申請が可能となっています。

ワンストップ特例制度の適用を受ける場合、所得税からの控除は行われず、全額が翌年度分の住民税から控除されます。

※給与収入が2,000万円を超える場合や、アルバイト等で複数の病院で勤務している場合などは、確定申告が必要ですので、ワンストップ特例制度は利用できません。

注意しておきたい点

ふるさと納税をするにあたり、気を付けておきたいことがあります。

年収の把握 】

ふるさと納税をするとき、前述のように、まず年収から寄附上限額をチェックします。

医師の皆さまの場合、複数の病院などで非常勤のアルバイトをしていたり、また、転職したりバイト先が変わったりして年収が大幅に変わるなど、収入に波があるケースが考えられます。

そのため、年収を把握するのが難しいこともあるかと思いますので、年間で数回に分けて寄附しながら、11月頃までに8割程度を目安に寄附しておき、12月に年収がほぼ確定した段階で上限額まで残りの寄附をするというように、計画的に行うとよいでしょう。

ポイント付与の禁止 】

これまで、各ふるさと納税ポータルサイトやポイントサイト等を経由して寄附申込をすると、独自のポイントが付与されるというメリットがありましたが、総務省より、2025年10月からポイント付与を禁止することが発表されました。

これは、ポイント競争が過熱してきていることや、ポイントの原資が自治体から出ている可能性があることなどから、改めてふるさと納税の本旨を重視してのことだそうです。

この発表には、楽天が反対を表明しており、撤回を求める署名活動を行っていますが、現在のところポイント規制の方向に変わりはありません。

お得にポイントをゲットしたい人は、来年分のふるさと納税は2025年9月までに忘れずに済ませておきましょう。

医師にオススメの高額返礼品5選

医師の皆さまは高収入ですから、寄附の控除上限額も高くなります。

そこで、そんな医師の皆さまにオススメの、高額な返礼品をピックアップしてみます!

【 京都府 京丹後市 】あとからセレクト ふるさとギフト  100,000円

( 参照:京都府京丹後市ふるさと納税特設サイト )

忙しくて、返礼品を選んでいる時間がない!という医師の方々にピッタリなふるさとギフトです。年末までにとりあえず寄附だけしておき、あとからゆっくり返礼品を検討できます。

申込・決済をするとギフトコードが送られてくるので、好きなときに専用サイトでギフト交換するという流れになります。カニや牡蠣、アワビ、牛肉、米、日本酒、果物など、豊富な種類の品の中から選べます。

寄附金額は、1万円から100万円まで設定可能ですので、年末の駆け込み寄附にちょうどいいですね。

◆取扱いサイト◆

京丹後市ふるさと納税特設サイト・楽天ふるさと納税・ふるなび

【 茨城県 美浦村 】Ankerネビュラ モバイルプロジェクター  234,000円

( 参照:美浦村公式ホームページ Anker Japan 公式オンラインストア )

AnkerのNebulaスマートプロジェクターの部品を製造するメーカーの拠点がある美浦村の返礼品です。

片手で持ち運べるコンパクトサイズで最大120インチの大画面投影可能、高解像度・高音質のモバイルプロジェクターです。Google TVを搭載、NETFLIXやYouTubeなども楽しめます。

定番モデルの「Capsule 3」の他、ハイエンドモデルの「Capsule 3 Laser」(寄附金額400,000円)もあります。

日々お忙しい医師の皆さまは、休日は自宅でのんびり映画やドラマ鑑賞することもあるかと思います。プロジェクターがあれば、大画面で映画館気分を味わえそうですね!

◆取扱いサイト◆

ふるさとチョイス・JTBふるぽ・さとふる・楽天ふるさと納税

【 神奈川県 箱根町 】箱根湖畔ゴルフコース プレー券  267,000円

( 参照:箱根ふるさと納税 【公式】箱根湖畔ゴルフコース  )

医師の方々に人気のゴルフプレー券です!芦ノ湖や大涌谷が見渡せる自然豊かな緑のコースでリゾートゴルフを楽しむことができます。

全日利用可、1ラウンドセルフプレー招待券(4枚)です。他にも平日限定や、キャディ付きの券などもあります。

箱根エリアには他にも複数のゴルフ場があり、箱根カントリー俱楽部、箱根くらかけゴルフ場など人気のゴルフ場の中から選ぶことができます。

◆取扱いサイト◆

ふるさとチョイス・楽天ふるさと納税・auPAYふるさと納税 他

【 宮崎県 西都市 】季節の定期便  西都まるごと堪能セット  300,000円

( 参照:ふるさと納税について | 宮崎県西都市 )

1回の寄附申込で、年間18回に分けて季節ごとの特産品が届く大好評の「定期便」です。宮崎牛や完熟マンゴー、みやざき地頭鶏の炭火焼、陽蜜みかん、鰻の蒲焼、すっぽん鍋セットなどが届く「プラチナコース」です。

他にも、年間12回のコース(寄附金額 150,000円)や、年間29回の「ダイヤモンドコース」(寄附金額 500,000円)などもあります。

1回寄附しておけばいいので、うっかり寄附を忘れてしまうこともなく、定期的に届く様々な季節ごとの品を楽しめます。一度に大量に届くと消費するにも保管するにも困りますが、複数回に分けて届くので便利ですね。

◆取扱いサイト◆

ふるさとチョイス・ANAふるさと納税・楽天ふるさと納税・ふるなび 他

【 沖縄県 恩納村 】シェラトン沖縄サンマリーナリゾート宿泊券  330,000円

( 参照: 恩納村ふるさと納税 【公式】シェラトン沖縄サンマリーナリゾート )

新館サウスタワーのバルコニー付きプレミアムオーシャンツイン(50㎡)1泊2名の朝食付きペア宿泊券です。2泊朝食付の宿泊券(寄附金額 650,000円)もあります。

日本屈指のリゾート地である恩納村のふるさと納税では、他にも「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」や「ザ・ムーンビーチミュージアムリゾート」などのホテル宿泊券を選んで寄附できます。

日々の激務から解放されて、青い海が目の前に広がるリゾートホテルで日常を忘れてみるのもいいですね。

◆取扱いサイト◆

ふるさとチョイス・JTBふるぽ・楽天ふるさと納税・ふるラボ 他

まとめ

ふるさと納税について、基本的な流れやオススメの返礼品などをご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか。

ピックアップしたもの以外にも、豊富な種類の返礼品があります。ご褒美的な返礼品を楽しむのもいいですし、価格が高騰している米や生活用品などを計画的に調達するのもいいでしょう。大切な故郷への支援もしていきたいものですね。

高収入の医師の皆さまには大きなメリットがあるふるさと納税制度を是非とも利用して、税控除を受け、返礼品をゲットしましょう!

※掲載した内容は、2024年12月現在のものです。今後、制度の改正等がある可能性があります。また、寄附申込および返礼品については、諸条件等がございますので、各サイトにて十分にご確認ください。