「人生100年時代」といわれるようになった長い人生。これからの長い人生を楽しむためには、何が必要になってくるのでしょうか?

やはり基本は、健康とお金でしょう。

健康については、どんなことに気をつければよいのか、医師の皆さまはよくご存じかと思います。

では、お金についてはどうでしょうか?

医師の皆さまは高収入だと思いますが、それでもお金が貯まらない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お金が貯まる人と貯まらない人には、どんな違いがあるのでしょう?

それは、日々の生活の中での習慣や考え方などにヒントがあります。

では、お金持ちの人たちに共通する習慣や考え方とはどのようなものなのか、その特徴をあげてみますので、気軽に読んで取り入れてみてください!

健康に気をつけている

冒頭にも述べましたが、長い人生を楽しむためには、まず健康第一です。健康でなければ、人生を楽しむことはできません。

そして、健康を損なうと、お金の面でも損失が出てしまいます。病気になってしまったら医療費がかかってしまいますし、場合によっては働けないケースもあるでしょう。

もちろん、防ぎようのない病気や事故もありますが、日常的な健康管理で病気のリスクを抑えることもできるでしょうから、生活習慣に気をつけることが大切です。

とはいえ、「医者の不養生」というくらいです。健康管理ができていない方も多いのではないでしょうか。

多忙な医師の皆さまにとっては難しい課題かもしれませんが、たとえ完璧でなくても、日々の生活の中で少し意識するだけで、積み重なればそれが習慣となっていきます。

通勤時にいつもよりちょっと歩いてみる、ちょっと階段を使ってみる、隙間時間にちょっと筋トレしてみる、お酒の量をちょっと減らしてみる、夜更かしせずにちょっと早く寝てみる、といったように「ちょっと」の習慣を積み重ねていくと、健康も積み重なっていくでしょう。逆にいえば、悪い習慣も続けてしまうと積み重なっていき、健康を害してしまうので要注意です。

健康はお金では買えません。買えないどころか、病気になれば大損になってしまいます。

お金持ちの人は、それを知っているのでしょう。

時間を大切にしている

人は、健康やお金を平等に与えられているわけではありません。生まれもった体質や環境はそれぞれです。ただ、時間だけは、すべての人に平等に与えられています。

どんな人にも与えられた1日24時間を、いかに効率的にうまく使うかということが重要です。

特に医師の方であれば、メインの勤務先以外にも外勤先を増やすことで収入を大きくアップすることが可能です。しかし、今入っている外勤先を1か所減らすだけでも時間に余裕ができ、自分の趣味やスキルアップに時間を使うことでリフレッシュや自己成長など、結果的に収入アップに繋がるかもしれません。

余談ですが、成功者はいつも同じ服を着ている、という傾向もあるようです。有名なのがスティーブ・ジョブズやマーク・ザッカーバーグですね。毎日、服を選ぶということに余計な頭を使わなくていいようにという理由もあるようですが、これは時間の節約にもなるでしょう。

「 Time is money(時は金なり)」ともいわれます。貴重な時間を無駄にしないというのは、お金持ちに共通の考えなのでしょう。

整理整頓している

わかっていても、なかなかできない整理整頓。また今度…と、ついつい後回しにしてしまいがちです。

いざ、何かが必要になったとき、どこにあるか探すのに時間がかかってしまう…という経験はありませんか?

結局、必要な物が見つからず、新たに購入したものの、後日見つかったりすることもあるのではないでしょうか。これは、お金の無駄遣いだけではなく、探す時間も無駄に費やしていますよね。地味にストレスも感じるでしょう。

また、財布の中もごちゃごちゃしていませんか?大量のレシートが入ったままになっていることもあるのではないでしょうか。たまったレシートを見返してみると、無駄な出費に気づくこともあります。忙しくて毎日は難しくても、週に一度でも整理してみると、どんな出費をしているか把握できて、節約にもつながります。

自分の物やお金をきちんと管理することで、無駄なお金や時間を費やすことなく、コツコツとお金が貯まっていきます。

お金持ちになるには、日々の小さな積み重ねが大切です。まずは、財布の中から整理整頓を心がけてみませんか?

明確な目標を立てている

お金を貯めるには、ただ漠然と貯めていくより目標を持ったほうがいいでしょう。お金を貯めて、何をしたいのか?何を買いたいのか?

高級車を買いたい!マイホームを建てたい!クリニックの開業資金を貯めたい!など、何でもいいのです。何のためのお金なのか、明確な目的があるほど貯金意欲も湧いてくるでしょう。

また、どれくらいの金額をいつまでに?というように、より具体的に目標を設定することも重要なポイントです。なんとなくではなく、明確で具体的な目標を立てるほど、実現しやすくなるはずです。

お金持ちの人は、ビジネスプランやライフプランを明確に描いています。そして、そのプランに沿ったマネープランも立てています。目先のお金ばかりではなく、しっかりと将来を見据えているのです。

遠い将来の目標を立てにくければ、まずは来年まで、5年後まで、というように段階的に目標設定してみてもいいでしょう。段階ごとにプランを見直しながら、最終目標を達成できるように目指してみましょう。

様々な投資をしている

お金持ちの人は、貯まったお金を積極的に投資して、さらに増やしています。現金としてただ持っていても増えませんし、預金口座の利息も僅かなものですから、様々な投資をして上手に資産運用し、将来に向けて資産を形成しているのです。

医師の方であれば、本業が忙しすぎて投資をされている方が少数ですが、毎月手を付けていないお金があれば、投資に回すことで複利運用で雪だるま式に資産を増やしていくことも可能になります。

投資にはリスクもありますので躊躇してしまいがちですが、リスクの低いものもありますし、長期的に分散しながら投資していく方法もあります。

NISAの枠を利用すれば税負担を軽減できますし、ⅰDeCoや不動産投資などは節税効果も得られます。医師の皆さまのように収入の高い人ほど節税効果も大きくなりますので、試してみてもよいのではないでしょうか。

また、投資というのは、資産の運用だけではありません。お金持ちの人は、常に自分自身への投資も惜しみません。スキルアップのための勉強や、お金の勉強、さらに人脈を築くことや様々な経験をすることなど、とにかく何か自分の成長や将来につながるようなことを意欲的に行なっているのです。

また余談になりますが、富裕層の人たちには読書習慣があるといわれます。ビル・ゲイツが読書家であることは有名です。現代はインターネットで情報を得る時代ですが、それだけでは得られない情報や気づきが読書にはあるのでしょう。本を読むことが自分の成長につながれば、それは未来の自分への投資といえるでしょう。

ポジティブ思考&チャレンジ精神!

お金持ちの人は、とにかくポジティブです。物事を後ろ向きに考えたりせず、常に前向きです。さらに好奇心が旺盛ですので、世の中の流行などにも敏感です。

そして、興味を持ったことには積極的にチャレンジしていきます。そのような行動力があるのです。お金持ちの人は、あれこれ迷ったり、後回しにしたりしているうちにチャンスを逃してしまう、という考えなのでしょう。

実際、行動しなければ何も変わりません。良くも悪くも何も起こらないのです。行動すれば、もし失敗したとしても、それは新たな課題となります。どうすれば問題を解決できるのか、ピンチを打破できるのかを考え、そしてまた行動するのです。

そうやって常に前向きに行動していれば、得られるものも多く、自分自身の成長にもつながり、新たなチャンスにもつながっていくことでしょう。

何でも先延ばしにしてしまうと、何かを得られるチャンスも先延ばしになってしまいます。とにかくポジティブにチャレンジしてみましょう!

まとめ

お金持ちに共通する習慣をいくつかご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

日常のちょっとした意識や行動が積み重なって、それが習慣となっていきます。良い習慣も悪い習慣も、積み重なると大きなものになります。

少しずつの投資でも続けていくと大きなリターンが得られるかもしれませんし、逆にちょっとした無駄遣いも習慣化してしまうと大きな浪費となってしまうでしょう。

何ごとも、小さな習慣の積み重ねです。一攫千金を狙うより、日々の習慣を見直してみるほうが、お金持ちに近づくかもしれません。

すぐに結果はでなくても、「習慣」の力を信じて、さっそく今日からお金持ちの習慣を取り入れてみませんか?