
医師の皆さまは、当直勤務の際、どんな食事をとっていますか?
ご自身で持参したり、病院内の店舗やコンビニなどで購入したり、様々なケースがあるかと思いますが、病院食の「検食」として食事が用意されていることも多いのではないでしょうか。
検食は大切な業務のひとつですが、病院食ですので味付けが少々薄めだったり、物足りなさを感じたりすることもあるのではないでしょうか。
そんなときは、ちょっと美味しい「ごはんのおとも」をプラスしてみませんか?
今回の記事では、当直勤務の食事に添えたい「ごはんのおとも」をご紹介したいと思います。よろしければ、自分好みの「当直飯のおとも」を見つけてみてください!
目次
ふくや 「ごはんとまらんらん 明太子」

( 画像出典:ふくや 公式サイト )
まずは、博多の明太子の老舗ふくやの人気商品「ごはんとまらんらん 明太子」です。
加熱した明太子に上質な綿実油を加えたもので、瓶の中に明太子の旨みが閉じ込められています。明太子のプチプチとした食感も楽しく、さほど辛くなく、生の明太子とはまた違う美味しさで、ごはんがとまらなくなるでしょう!
「ごはんとまらんらん」シリーズは、明太子の他に、「明太ちりめん」と「とりそぼろ明太(しょうが入り)」があります。
福岡の各店舗や、福岡空港・羽田空港、スーパーなどの他、オンラインショップでも購入できます。
北国からの贈り物 「牛しぐれ煮」

( 画像出典:北国からの贈り物 公式サイト )
肉系のおともが欲しい!という方には、北国からの贈り物のベストセラー商品「牛しぐれ煮」をご紹介いたします。
北海道の大自然の中で育てられた牛の肉を贅沢に使って、牛肉本来の旨みが引き立つよう、化学調味料を使用せず、昔ながらの手作りです。きざみ生姜がきいて風味豊かな牛しぐれ煮は、ホカホカごはんにのせると肉がほぐれて美味しさが増し、ごはんがすすむことでしょう!
辛いのが好きな方には、ピリッと唐辛子を加えた「辛口」タイプもあります。
オンラインショップなどで購入できる他、ふるさと納税の返礼品(北海道弟子屈町)としても取り扱われています。
あかふさ食品 「ゴロほぐし 焼鯖」

( 画像出典:あかふさ食品 公式サイト )
魚系のおともが好きな方には、気仙沼のあかふさ食品の代表作「ゴロほぐしシリーズ」の「焼鯖」をオススメいたします。
魚系おともの定番といえば鮭ですが、たまにはサバもいかがでしょうか。
「むしろ、おかず。」と謳っているように、焼サバの大きなほぐし身がゴロゴロ入っていて、おかずを一品プラスするような満足感があります。添加物に頼らずシンプルに素材本来の美味しさを活かし、サバの上質な脂と秘伝のタレがマッチした逸品です。
ゴロほぐしシリーズは、焼鯖の他にも「塩鮭」「紅鮭」「焼ほっけ」「塩つな」があります。定番の「the 鮭フレーク」も人気です!
オンラインショップの他、スーパーなどでも取り扱われています。
ヤマエ食品工業 「西郷どんのおにぎりにつける黒豚みそ」

( 画像出典:ヤマエ食品工業 公式サイト )
続いては、九州のヤマエ食品工業の「西郷どんのおにぎりにつける黒豚みそ」です。ごはんに味噌は、まちがいない組み合わせですね!
西郷隆盛が作っていた味噌のレシピをもとに再現した「西郷どん味噌」と鹿児島県産の黒豚で作った、昔ながらの味です。隠し味に鰹だしを使用し、にんにくや大葉の風味も感じられます。スパウトパウチ容器で持ち運びにも便利です。
南九州産の生姜を使った「西郷どんのおにぎりにつける生姜みそ」もあります。
公式オンラインショップ「江夏本店」の他、amazonや楽天市場などでも購入できます。
北海道きのこ王国 「なめ茸 スタンドパック」

( 画像出典:北海道きのこ王国 公式サイト )
なめ茸好きの方には、北海道きのこ王国の「なめ茸スタンドシリーズ」をオススメいたします。
スタンドパックになめ茸がたっぷり400g入っていますので、存分に味わえます。
さらに、「梅なめ茸」「昆布なめ茸」「かに煮込みなめ茸」「ラー油ニンニクなめ茸」等、ユニークな種類が展開されています。「明太なめ茸」が人気No.1です!
270gのスタンドパックや、瓶詰タイプもあります。また、30gのスティックタイプもありますので、少量ずつ色々な種類を試してみるのも楽しいですね。
オンラインショップなどの他、各地の「北海道うまいもの館」などでも購入できます。
吾妻食品 「うまくて生姜ねぇ‼」

( 画像出典:吾妻食品 公式サイト )
続いては、福島の吾妻食品の看板商品「うまくて生姜ねぇ‼」をご紹介いたします。
刻んだ国産生姜を秘伝の特製醤油タレに漬け込んだ、クセになる美味しさです。あえてふぞろいに刻んだ生姜が歯ざわりと風味のアクセントになって、食べ飽きない食感と、うまくてしょうがねぇ味わいで、ごはんがすすむことでしょう!
生姜ねぇ‼シリーズは、他にも「辛くて生姜ねぇ‼」「うまくて生姜ねぇ‼ ゴールデン」などもあります。
オンラインショップや、KALDI、スーパーなどの他、ふるさと納税の返礼品(福島県猪苗代町)としても取り扱われています。
澤田食品 「いか昆布」

( 画像出典:澤田食品 公式サイト )
最後にご紹介するのは、神戸の澤田食品の大ヒット商品「いか昆布」です。
丁寧に薄くスライスされたイカの甘みと北海道産昆布の旨みに、オキアミやゴマを混ぜ合わせた風味豊かな美味しさで、全国ふりかけグランプリなどの受賞歴もある実力商品です!
澤田食品には他にも、「シャキット梅ちりめん」や「ゴロっと北海ホタテの焦がし醤油ふりかけ」など、実力ある人気商品が揃っています。
オンラインショップやスーパーなどの他、ふるさと納税の返礼品(兵庫県神戸市)としても取り扱われています。
まとめ
当直飯のおともをご紹介してみましたが、お好みのものはありましたでしょうか。
他にも、様々なおともがありますので、スーパーやコンビニ、ネットなどでもチェックしてみてください。
自分好みの一品を見つけて、当直の食事時間にちょっとした楽しみがプラスされるといいですね!
※各商品の詳細や在庫等は、公式サイトや店舗、オンラインショップなどでご確認ください。